Got an error: Can't locate paint.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/site_perl/5.32/mach /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/site_perl/5.32 /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/5.32/mach /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/5.32) at bbsnote.cgi line 4692. Content-Type: text/html Got an error: Can't locate security.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/site_perl/5.32/mach /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/site_perl/5.32 /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/5.32/mach /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/5.32) at bbsnote.cgi line 4692. Content-Type: text/html Got an error: Can't locate search.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/site_perl/5.32/mach /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/site_perl/5.32 /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/5.32/mach /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/5.32) at bbsnote.cgi line 4692. Content-Type: text/html Got an error: Can't locate user.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/site_perl/5.32/mach /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/site_perl/5.32 /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/5.32/mach /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/5.32) at bbsnote.cgi line 4692. Content-Type: text/html Got an error: Can't locate ngword.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/site_perl/5.32/mach /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/site_perl/5.32 /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/5.32/mach /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/5.32) at bbsnote.cgi line 4692. Content-Type: text/html Got an error: Can't locate hide.cgi in @INC (@INC contains: /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/site_perl/5.32/mach /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/site_perl/5.32 /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/5.32/mach /usr/local/perl/5.32/lib/perl5/5.32) at bbsnote.cgi line 4692. Content-type: text/html Expires: 0 Pragma: no-cache イラスト板

HOME更新返信順カタログ文章/画像投稿削除編集管理設定


[8417] オウジサマ  
■ポンペイ  投稿日:2012/03/19 (Mon) 16:58    
  Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.52.7 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.2 Safari/534.52.7
IMG_008417.jpg  ( 40 KB / 600 x 500 pixels ) by Unknown
下手ですが失礼…

■三倍遅い人  -2012/03/19 (Mon) 20:25
ここは初めてかい?まぁ力ぬきなよ。
大丈夫、十分うまい。自信をもつんだ!

■kd  -2012/03/19 (Mon) 23:51
王子様ったらイケメン
厚塗りできる方って尊敬します

それと、過度な謙遜は逆に(ry)ですよ
これで下手って言われちゃったら自分はどうしたらいいんですか的な


■ポンペイ  -2012/03/20 (Tue) 09:05
コメントありがとうございます!!
自信がつきました!!

しかし調子に乗らないように頑張ります…


■ポンペイ  -2012/03/20 (Tue) 22:14
コメントありがとうございます!!
自信がつきました!!

しかし調子に乗らないように頑張ります…


■VAVAN  -2012/03/22 (Thu) 14:24
服が一瞬ドラえもんに見えた…

■:  -2012/03/22 (Thu) 15:21
>VAVAN
クソほども見えませんが何言ってんですか?
それが面白いとでも思ってるんですか?目と頭大丈夫ですか?

この絵に限らず「○○に見えた」だの「○○かと思った」だの
そんなくだらないことだけ書いてく人って、マジで何がしたいんですかね?
後から来る人に腐った先入観植え付けて、絵師の邪魔してるとしか思えないんですが


■ぶるるん  -2012/03/22 (Thu) 19:11
まるで自分が絶対的に正義だと思ってるかのような発言を一々書き込む人ってマジで何がしたいんですかね?
後から来る人に雰囲気の悪さを植え付けて、絵師の邪魔してるとしか思えないんですが

あ、釣りか、さーせん


■:  -2012/03/22 (Thu) 23:20
>ぶるるん
自分でそう思ってんならそんな書き込みしてないで黙ってりゃいいかと

コメント欄でくだらんネタ見せしてんじゃねえっつってんだよ
しかも青と白だからドラえもんとかレベル低い以前に何も考えてねーだろクソ寒いんだよ
↓×2のウンコの染みの話もそうだ、どいつもこいつも頭沸いてんのか


■ただの鉄  -2012/03/23 (Fri) 02:10
こいつ顔真っ赤にして何言ってんだ?

■もるすぁ  -2012/03/23 (Fri) 07:33
カラーリング的には普通に見えるぞ
ほんとにぱっと流し見すればの話だが

そんなんで噛み付いて何になるってのよ…


■シギィ  -2012/03/23 (Fri) 12:42
>:さん
多分今一番頭沸いてるって思われてるのは貴方だと思いますよ・・・
どんな言い分であれいきなりキレられても絵師もコメント欄も困ってしまいますよ

■正宗  -2012/03/23 (Fri) 15:41
一番問題があるのは自虐的な態度
堂々としてよろしいかと

■ポンペイ  -2012/03/23 (Fri) 17:34
コメントしようか迷いましたが、することにいたしました。

まずはじめに、VANVANさんの発言に関しては、私はなにも気にしてはおりません。あくまで感想として受け取りました。

そして、私が投稿する際に書き込んだ言葉は、自虐的とか、そういうのではなく、初投稿に際した素直な気持ちでしたので、書かせていただきましたが、よく考えずに書いたことを反省いたします。

皆様にご迷惑をおかけしたこと、謹んでおわびもうしあげます。

今後も、利用させていただきたいのでよろしくお願いします。


■TTPP  -2012/03/24 (Sat) 02:53
:さんの気持ち、よくわかるわ

エロネタが投下された時に特にそうなんだけど
「○○に見えた」系のコメントとかもそうだし、
「○○はいただいていきますね」とか
毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回毎回飽きもせず
ちゃっぷいちゃっぷいクソみたいなテンプレコメばっかりで
本当にここ腐ってるなと思うわけ。

んで、もう我慢ならんとこういうコメントをすると
「嫌なら見るな」からはじまって
その怒りのコメントを逆手にとって馬鹿にしたような改変コメント、
そして絵師(とはいわなくていい、エロ絵落書き者ぐらいでいい)を擁護して
「気にしなくていいんです」的な暖かいぬるいぬるーい馴れ合いの後、
しれっとそのエロ絵落書き者が私は善人ですとばかりに
「私が悪かった」と誤り、
馴れ合いのぬるま湯につかった茹で蛙どもが「謝ることないですよ」という。

そして最終的に管理人はそういった善良なる閲覧者の怒りのコメントを無視し、
くさいものにふたをして、
あたたかーいぬるーい馴れ合いを助長して
荒らしが増えて困ったなどと言っている。いいかげんにしてほしいね。


■おっさn  -2012/03/24 (Sat) 10:35
リアル小学生か中学生がアサメに書き込みしているかと思うと味わい深い。

■新種ゆえに名がない  -2012/03/24 (Sat) 11:18
今回はエロじゃなくね?
しかも絵とはまったく関係がない文句を
こうも長々と書くとか絵師に失礼だろ・・・
こんなコメントを初めて投稿した人に書くから寂れるんだろうが・・・
分からんでもないがあんさんも自重しなされよ

■机器猫  -2012/03/24 (Sat) 19:02
:さん>
TTPPさん>

pixiv等と違って、こういう古い形式のBBSでは、自分で目に付く作品をコントロールする事はできません。
コメントについても同様です。とにかく全てが目に入ってしまう。
そういう時代遅れな代物です。そこをまず踏まえて下さい。

今回の話ですが、コメント一つ一つとっても、見る人一人一人にとって望ましい在り方や傾向というものがあるのだろうと思います。
これまでそういった事に起因するトラブルに、数え切れないほど遭遇してきました。
特に、アダルトっぽい絵や、絵を題材にしたネタ的なコメントについてはそういった傾向が高いのは確かですが、
常にトラブルを引き起こしてきたのは、そういった事に我慢がならない人の方でした。

そこで得た結論は、そういった個別の趣味嗜好に合わせるのは殆ど無駄で、やる意味がないという事です。
利用についてのルールはBBSのトップにあるもの、それだけです。
そこで伺いたいのですが、板のルールに

>自治は極力ご遠慮下さい
>他人に喧嘩を売る事は謹んで下さい

とあるのを無視されるのは何故でしょうか。
「善良なる閲覧者」なるものを定義するなら、「無用なトラブルを起こさない」事は最低限必須にさせて頂きたく思いたいのですが。
その辺りがもう少しハッキリするよう、BBSのルールに多少修正を加えておきます。


■机器猫  -2012/03/24 (Sat) 19:05
追伸:
:さんが二つ前の投稿について指摘されたような、あまりに見かねるようなレスは、見かけた時にできるだけ対処していくつもりです。

■:  -2012/03/25 (Sun) 15:26
トラブルを起こすのがいつも指摘する側って
そりゃ片方は無自覚に阿呆なレスしてて、片方が声を上げるんだからどうやってもそういう構図になるでしょうよ
管理人の直接の対応が望めないのは明らかな上に、申し訳程度に用意されてる他の掲示板もまず閲覧者の目につかない、それどころか本当に管理人の目に入るかも疑問ですしね
それと、喧嘩云々については咎められるのはこちらだけですか?

トラブルを招く発言を排除したいなら、「極力」とか中途半端な表現でなく「一切禁止」と書いて
ルールの執行という大義名分のもと、言い訳なんかすっ飛ばして即削除すればいいんじゃないですかね

それでも、2つ下のイラストについて「対処します」と言い切った結果「茶色いシミに見える」などというレスだけを残すような管理人に従う気になるかどうかは別の話ですが
どうしても目に余ると判断したら、これもルール執行の名目で端から出入り禁止にしていけばいいと思いますよ


■隆  -2012/03/25 (Sun) 15:51
何処か哀愁漂う王子様ですな


ここで色々しつこくゴチャゴチャ言ってる人。
他人から見ればあんたらも十二分に迷惑なんだと自覚しようよ。
一般公開されている個人の庭を、自治と言う名目で我が物顔で荒らし、持ち主にまで噛み付かないように。


■ただの鉄  -2012/03/25 (Sun) 18:59
いやコイツ自治厨の振りして場を荒らしたいだけだろ。

■ぽち太  -2012/03/25 (Sun) 23:27
オサが動いた・・だと・・・!?w
まぁいい意見も悪い意見もこれからのポンペイさんの参考になるからある程度なら討論は有りじゃないですかね
まぁ節度は必要ですが。

あとポンペイさんの絵は上手いです自信持ってこれからも投稿して下さいね楽しみにしてますから♪


■もるすぁ  -2012/03/26 (Mon) 01:09
>>:
そこで自分だけって考える方がおかしい
誰がどう見てもお前さんが余計な文句つけにきたのが原因だろう
これで引き下がれないなら管理人さん挑発する前に自分から出て行ったほうがいいと思うぞ?いちいち瑣末な事で目くじら立ててたら自分だってストレスたまるだろうに
+周りに迷惑だし十分規約違反だからそこら辺をまず自覚してこい な?

で、前回絵に関することはあんまり書いてなかったんで改めて…

厚塗り加減とか色使いとか、結構上手い部類に入ると思うよ
卑屈にならんで堂々としていいんだぜ
ただちょっとぼかしが多すぎるかなぁという気はする
輪郭線もぼけてる所とわりとはっきりしてる所とあるからそこら辺意識して統一できると尚良し


■・・・  -2012/03/26 (Mon) 01:46
昔から朝目はテンプレコメで成り立っているBBSだと思っていましたが・・・

もしかしておふた方はインターネットすべてが2chやにこにこ動画のような場所だと思っているのでしょうか?
むこうではむこうのコメントの仕方、ここではここの仕方があるとおもいますが。


■TTPP  -2012/03/26 (Mon) 02:32
管理人が明記すればいいんだ

「馴れ合いの場ですので、絵についての批判は一切禁止」
「褒め称えるコメントだけは可能です」って

ちょっとでも、ほんのちょっとでも、わずかちょっとでも
すこーしでも批判っぽいコメントが出ると
みんなでよってたかって「荒らすな」だなんだ騒いでね

喧嘩を売ることは慎むことですか

上のぶるるん、ただの鉄、おっさn、こいつら挑発してるよね?
でも馴れ合い側だから無罪放免ですね!

ルールに明記した方がいいですよ
どんなヘタクソな絵だろうが
どんな不快なコメントだろうが
批判は一切不可!ってね


■:  -2012/03/26 (Mon) 04:19
「パンツの柄がウンコの染みに見える」だの
「サイヤ人のスーツがドラえもんに見える」だの
「東方キャラがまどかマギカに見える」だの
「パンツがモロマンに見える」だの

それ だ け しか書いてないコメントを批判したら「テンプレだろ、解かれよ」で切り捨てられるのかここは
どいつもこいつも「こんなコメント書いちゃう俺って面白いでしょ?」とでも言わんばかりだが、要は

「閲覧者には、描き手が意図した通りには伝わってませんよ(笑)」

ということだけしか書いてないわけで、一体そこから何が生まれると思ってんだか
「○○のつもりで描いたけど、自分以外にはそうは見えないんだな…」と思わせるだけだろどう考えても

ま、やっぱり努力もせずにくだらねぇ自己顕示欲だけ満たそうとコメント欄に寄生する輩は、この体質が続く限り無限に湧くってこったな
せっかくいつぞやの馬鹿が絵師に追い出されても、結局はこの有様だもんな


■ぶるるん  -2012/03/26 (Mon) 05:12
おっと、何か私の発言が一部の人に火を付けすぎたようだ
これは申し訳ない事したね
まぁ謝って許して貰える状態かはさて置き、大変失礼しました。

ただ:氏も自分の発言は見返した方がよろしいかと思うのだが
クソ寒い発言者相手だったら何言っても構わないのかな?
もうちょっと言葉に選択肢もあったと思うけど
その件に関しても自分が正しいと思うのならそれも十分自己顕示欲を満たすだけのコメントだと思うけど


■いつも楽しく拝見してます  -2012/03/26 (Mon) 12:49
コピペレスでも付くだけマシだと思うのだがね
コピペとして見なければ絵に対しての感想だよね

オサに対してもちょっと言いたい
喧嘩や自治はイカンと思うがやってる本人がそう思って無いケースが多すぎるんですよ
ここは思い切ってコメントに対するコメントの禁止をやってみてはどうだろうか?

あくまで一案なのでスルーでもかまいませんよ


■:  -2012/03/26 (Mon) 16:11
>ぶるるん
で?
「ドラえもんかと思った」が面白いとでも思ったのか?
「いやいや見えないっスよ〜あはは(笑)」とか反応して貰えるとでも思ったのか?

お前のお寒いネタ披露なんか知ったこっちゃねぇんだよボケが


■シギィ  -2012/03/26 (Mon) 18:13
もうどうしてほしいのかすらもわからなくなってきた
絵師を守りたいのかオサを批判したいのか自分の我を通したいのかすらもうこれわかんねえな
こういう些細なことで荒れるのが有名掲示板故か・・・
もう人が少ないからかなぁ
昔はコメントが多くついてたから「○○に見えた」系のコメなんていくつもついてたと思うし
もっと気軽にコメントできたと思っていたが
人が少なくなって絵が減りコメントが減りスルーすることができなくなり絵も投稿されることが減りコメントも自由にすることができなくなる
こういうの見ると悲しいですなあ・・・
残ってしまって、見る機会が多くなってしまったからこそ、それを見過ごせない、許せない人が出てしまうのでしょうかね・・・
そこまで言うなら自分で(板を)作れ、なんて軽々しく言えないし、出てけって言うのもなんか違う気がします

結局は相手にどう認めさせるかが重要になるわけで、: さんらコメント欄の自重を訴える人たちも、今の発言の仕方のままじゃ変えることは難しいと個人的には思うんです。
相手の少しも理解しないし認めない、でも私たちの発言は認めなさい。なんてことは通らないと思うんですよ
それは擁護側も一緒だと思いますし。
何が言いたいかっていうと話しあいたいならもう少し落ち着いてから互いに相手を見て話しましょうってことで


そうです、俺みたいのが自治厨です


■もるすぁ  -2012/03/26 (Mon) 18:28
とりあえず:とTTPPはルールを守る気も自分の行動を省みる気も無いみたいだし管理人に通報しておくわw
何が悪いのかわかってねーみたいだし、図星突かれると話そらすしな
結局一番荒らしてるのはお前らなんだっての

■いっとー  -2012/03/26 (Mon) 18:49
ってーかTTPPはいってる事がお門違いのもんばっかだし
:も自治以前にただの荒らし
どちらかと言うとこの2馬鹿に対して批判つけてるほうが自治にあたるという現実
2人の意見が正しいなんて、それこそ同類の馬鹿しか思わない
ネタ・テンプレで切り捨てる? 切り捨ててるんじゃなくてみんなそれで笑ったり納得したりしてるんだよ
別にそれに賛同しろとは言わんが、そうやっていつまでもぐちぐちぐちぐちぐちぐち言って他人に噛み付くのが愚行だってことにいい加減気づいとけマジで
絵に関するコメすらしないで荒らしてるだけなんだぞ?
大多数に同じ事で叩かれるってことは第三者が見ても大半の人間がそう思うってことだ
多数決なんかじゃなく、普通に考えてお前達は荒らし
もうちょっと大人になろうな?ボーヤ^q^

■ぶるるん  -2012/03/26 (Mon) 19:32
>>:氏
きちんとレスしてくれるのはありがたいけど会話をしてはくれないだろうか
そもそもここは議論の場では無いのでこういう事を言うこと自体間違ってるけど、会話ができないならもう返信もしないで結構だ
あ、「議論の場じゃないなら書き込むな」もいらないからね

私の日本語がわかり辛かったならシギィ氏の発言の後半が穏便かつ概ね私の言いたい事に該当してると思う
最初の書き込みが悪かった私も頭冷やすのであなたも頭を冷やされた方がいい


■おっさn  -2012/03/26 (Mon) 22:27
そりゃそうだ、挑発しているよ
君らの精神年齢は明らかに子供レベルだから

■TTPP  -2012/03/26 (Mon) 22:45
管理人が「喧嘩は売るな」といってるわりには

>2馬鹿
>もうちょっと大人になろうな?ボーヤ^q^
>君らの精神年齢は明らかに子供レベルだから

こういうのは管理人は咎めないわけで
ただの差別だよ
管理人さんは自分を褒め称えておだててくれる人を優遇し
自分を批判する人を差別しているだけです

まぁそれはそれでいいんですよ
「俺はレイシストだ」っつって、
「俺の嫌なものは排除、俺は偉いんだ」っつったって
それはその人の主義主張だから

たちが悪いのはそれを「みんなが楽しむため」って
大義名分振りかざしちゃってるところだね


■もるすぁ  -2012/03/26 (Mon) 23:11
人の話を聞かない、ルールも守らない
そんなお前にはそれで十分だろ はい論破

■あのさー  -2012/03/26 (Mon) 23:25
>>2馬鹿
>>もうちょっと大人になろうな?ボーヤ^q^
>>君らの精神年齢は明らかに子供レベルだから

>こういうのは管理人は咎めないわけで
>ただの差別だよ
>管理人さんは自分を褒め称えておだててくれる人を優遇し
>自分を批判する人を差別しているだけです


書き込まれたばっかりのコメントで揚げ足取りとか頭足りないにもほどがあるでしょ。
管理人は別に24時間はりついてサイト監視してるわけじゃないの、わかる?
それに差別差別っていうけど差別されちゃうような行動取る方に非があるってわかんない?
そりゃここが本気で気持ち悪い仲良し人間のあつまりだっていうなら別だけどさ、見てる限り皆「普通」なわけよ。
テンプレートだのネタコメントだのってTTPPさんが馬鹿にしてるものだって「一般の人」にとっては全然許容範囲内なの。
貴方たちはただ自分が気に入らないからって理由だけで暴れて、他の人の事なーんにも考えてないんだよ
自分たちのことを考えてくれって言うならなんで他人のことも考えようとしないの?
自分たちが叩かれてるなら、なんで皆がそう怒ってるのか考えもしないの?

このまま暴れ続けても貴方たちが悪いという事は変わらないし、立場がどんどん悪くなるだけ
素直に謝れないなら何もしゃべらずフェードアウトした方がいいよ
謝る理由がわからないというならそれはもう人として駄目だと思うの


■ぶっちゃけグラマースキー  -2012/03/27 (Tue) 01:02
このオウジサマはどこか渋い感じがして
ネタにされてるオウジサマと比較すると本当に何か

どこか哀愁漂ってるよね。


■シギィ  -2012/03/27 (Tue) 04:55
>TTPPさん
まず何を主題として、自分がどういうことを言いたいのかを振り返ってみましょう
そしてあなたの自分の発言、それに近いものの発言を読み返し矛盾などを考える
そうした上でそれに反論するものを読み、一部だけの自分にとって都合のいい部分でなく広く抜粋してそれについて反論する
そしてその反論もおかしいところは無いか、ただの愚痴ではないか、と良く読んだ上で発言する
そうすることで反論は成り立つと思うのです
暴言に対し愚痴で返しても混乱を生み、解決から遠のくばかりだと思うわけです

この場合あなの発言は暴言に対してのみ抜粋をし(このことで印象もさらに悪くなる)、それを元に管理人への批判を行っている
ではこれははたして何を言いたいのでしょうか?
ここの住民への批判が主題?管理人への批判?絵師を害するものへの批判?それとも自分を攻撃するものへの反撃?
それとも根本としてこの朝目というもの全てに対する嫌悪でしょうか?
考えるほどにどれも可能性があって難しいわけです
つまり何が言いたいのかと言うと、あなたが何をしたいのかが分からないのです
あなたの主義主張が分からない限り、他人の(あなたが思う)主義主張を批判することは難しいと思います

私はこういうことでの差別が好きではないのであなたを差別などしません、するべきではないと思っています
ですがあなたの状況を見る限り、「差別されることを批判して、自分が差別される」状況を作り出してしまっていると思われます
それでは無茶苦茶です。解決しない
真に何かを言いたいのであれば目的をハッキリとしたほうがいいのでは、と言いたいだけです

毎度まわりくどいし長くてすみません…


■ポンペイ  -2012/03/27 (Tue) 12:08
>ぶっちゃけグラマースキーさん

確かにそうかもしれませんねw

う〜ん…やはり強さの高みを目指すにあたってふと悟空を超えられないことからの悟りというかそういうものが今見える気がしますw


■机器猫  -2012/03/27 (Tue) 16:22
まず、2つ下の投稿について、削除すべきでないコメントを消して、削除すべきコメントを残してしまっていたことについてですが…作業のミスです。
確認不足で、ご覧になられた方、野愛さんを不愉快にさせてしまったと思います。誠に申し訳ありません。

■机器猫  -2012/03/27 (Tue) 16:59
それから、絵板の現状について思うところを言います。

そもそもこれらの絵板は、元を辿れば、自作の下らないパロディ画像や文章をアップしていた個人サイトに
絵板を付けてみたというだけのものです。
徐々に面白い投稿が集まってきたため、それをまとめてみたりするうちに、投稿も増え、いつの間にか
絵板の種類や、自分で設定しながらうんざりするようなルールも増えていきました。
面白いことは数え切れない程ありましたが、同時にトラブルも数知れず経験してきました。

明らかに悪意のある荒らし等は単に必要な対処をするだけでしたが、趣味嗜好が引き起こす類の問題は、
あまり根本的な解決方法が無いため苦しめられたものです。
結局今回の話については

「自分ルールを押しつけない」
「喧嘩はしない」

という2点を守って頂く他にありません。
ただ、それで不十分だから自分が言ってやってるんだ、という思いもあるでしょう。
同じようなトラブルが積み重なっていくうち、空いた時間が無くなっていくうち、徐々に初期のような管理から
遠ざかっていたのは確かで、申し訳なく思っています。

現状、絵板の種類がそれほど必要なさそうなのと、infoseekが有料版も5月で終了するため、近いうちに絵板の種類を
2つぐらいにまとめ、改めて、一個人サイトの付属コンテンツとしての掲示板として立ち上げ直そうと考えています。
できれば絵板のシステム自体改良したいですが、この形式のBBS自体が配布終了していますし、
そこはこの形で行くしかないかな。投稿サイズの上限などはさらに上げられると思います。


■TTPP  -2012/03/28 (Wed) 02:30
管理人さんの考えはよくわかりました。
丁寧に書いていただきお手数おかけして申し訳ありません。
そしてありがとうございます。

人が増えると変な閲覧者も増えるのでしょう。

おかしなコメントで人を差別したりしている連中に対しては
同じやり方で返させていただきますが、
管理人さんに対してはこれ以上異論ありません。


■机器猫  -2012/03/28 (Wed) 03:58
やられたらやり返す、では争い事は無くならないのです。
どうかそこでグッとこらえて下さい…(´・ω・`)
自分もけっこう短気な方で、今まで人に不愉快な思いをさせたり、みっともない姿を見せたりもしてきましたが、
人をやり込める事に殆ど意味は無い、と思うようになってきました。
間延びしまくっていますが、特集の更新も止めた訳ではありませんので、ゆったりと見て行って下さい。

■ろむこさん  -2012/03/28 (Wed) 12:51
ブルマやトランクスを想ってるパパさん風な王子様を感じさせます。
ブゥ戦もう一回みたくなってきました、漫画どこいったかな…。

■机器猫  -2012/03/29 (Thu) 08:11
もう一度改めて、どうか「喧嘩は禁止」という事を守って下さい。
不愉快な目にあったり、納得の行かない事を見たりと収まりが付かない事もあるのでしょうが、
そこを我慢して頂きたい、それがお願いです。
少なくとも今回、これ以降は全てここまでで飲み込んで下さい。

■マス  -2012/03/29 (Thu) 13:47
昨日の時点で書き込み出来なかったんで今書き込んでおきます。

>ポンペイ様
これからも頑張って下さい。
朝目は昔から皆でワイワイやって、絵の上手さの是非を問うようなサイトではないので、
もっと自信出していいですよ。

>机器猫様
個人的に、最近の対応や更新頻度について色々と思う事はありましたが、
管理人様の意見が聞けて良かったです。

あと今後予定している絵板の変更に従い、いくつかルールの提案があります。

・ネタコメ云々について
一応古くから見ているのでコメント欄におけるネタの流れというモノは十分把握しているつもりですが、
自分も投稿者の一人として、これまで不快に思うネタコメントが飛んできた事があるのも事実です。
(実際問題、下2つ目の投稿がそういう流れになっておりましたし)
勿論これを良しとするも悪いとするも管理人様の仰る「個別の趣味嗜好」が深く関わると思いますが、
せめて『投稿者視点に回り、自分が受け取って不快と思える
(ないし、その発言内容に対しコメント返しがしづらい微妙な)コメントはしない』という旨の
付け加えをお願いできないでしょうか。
それも個人個人の物差しによるでしょうけど、少なくとも一般的な視点でモノ考えられるならば、
ある程度は過度に不快と思えるコメントは減るのではないでしょうか。

・自治行為の全面禁止
騒ぎの発端となった:氏、TTPP氏に非があるのは事実です。
ですが、今回の自治行為をしている方々は傍から見て
「掲示板ルールを掲げ、まるで自分は管理人の代弁者なんだと言わんばかりの物言いで
ルール違反を理由に相手の主義主張を聞く姿勢を見せず、執拗に相手の問題行為だけを論い、
無駄に闘争の火種を撒いているだけの存在」にしか見えません。

…別にガイドラインに反する行為を指摘する事に対しどうこう言いませんが、
もう少し指摘の仕方や、その後の発言内容はどうにかなりませんかね。
特に管理人様のコメント後の流れについて。
(主な該当個所は既に削除されてますが)

そもそも、騒ぎをどう解決するも結局は管理人様に委ねられる訳ですし、
これからは一切合財自治行為に関するコメントは禁止で行きませんかね。
自治が口を挟んだところで、削除レベルの問題がどうにかなる訳じゃないですし、
更に今の朝目には自治を声高にし、事を荒立て問題を大きくするだけの連中ばかりです。
管理に関わる発言シャットアウトした方が掲示板の空気も殺伐とせずに済みます。
勿論、これをやるとなるとこれまで以上に管理人様の迅速な対応が要求されるの
ですが…


自分は言いたい事言ったんで、以上です。


■ネリネ  -2012/03/30 (Fri) 00:00
>マスさん
そういう要望こそメールなりで送ってください
収まりかけたところに油注ぐ行為ですよ
それこそ自治行為だと思うんですが…

■RAP  -2012/03/30 (Fri) 00:53
なにこの不毛の極みの会話…
こんな会話続けてたら絵の掲示板そのものがなくなりそうですげー嫌

■机器猫  -2012/03/30 (Fri) 14:58
TTPPさん>

さすがに、話を分かってもらえないのも限界というものがあります。

マスさん>

仰ることは分かります。考えてみますが…
ただ、悪意と捉えられるほど明確なものは別として、
そうでない場合、受け取り方によって差が出ます。
注意書きがあれば完全に押さえられるという訳では無いですし、
難しいところです。

自治禁止というのは、もう少し明確にしてみましょうか。
以上です。

ネリネさん>
仰るように、メールが一番有り難い事です。
今でもメールでトラブルの指摘や相談して下さる方はいらっしゃいますね。

RAPさん>
それは大丈夫ですが、こういう事はやる気を凄まじく削ぐのは確かです。
まあ、頑張ります。

では、以上で…